睡眠時無呼吸症候群の診断・治療を行っております
家族にいびきがうるさいと言われたことがある方、十分な睡眠をとっているのに朝起きた時に頭痛がしたり、日中に強い眠気がおこったりする方は、 睡眠時無呼吸症候群の可能性があります。
睡眠時無呼吸症候群の検査と治療について
検査としては、手の指や鼻の下にセンサーをつけて睡眠を取っていただき、いびきや呼吸の状態を調べる簡易検査(保険適応)があります。ご自宅で行う検査ですので、仕事や日常生活に支障をきたすことはございません。
治療法としては、経鼻的持続陽圧呼吸(CPAP: Continuous Positive Airway Pressure)療法(保険適応)が現在欧米や日本国内で最も普及している治療方法です。
CPAP療法の原理は、CPAP装置からエアチューブを伝い、鼻に装着したマスクから気道へと空気が送り続けて、気道を開存しておくというものです。
当院では簡易検査からCPAP療法まで24時間サービス体制の提携業者と連携して、睡眠時無呼吸症候群の診断・治療を行っております。お気軽にご相談ください。
一般外科・整形外科・消化器科・通所リハビリ
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |
13:00~17:00 | 往診 | 往診 | 往診 | 往診 | 往診 | × | × |
美容医療
カウンセリング時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
18:00~19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | × | × |
- ・18:00以降と土曜日にご希望の方は、本院(明石市)にてカウンセリングを行います。
- ・詳細はお電話にてお問い合わせください。
〒655-0041
兵庫県神戸市垂水区神陵台7丁目4-13
JR朝霧駅からバスで約12分
「神陵台小学校前」で下車してください。